メニュー 閉じる

すさのわガーデンプレイス計画2021・春

今週末はガーデンプレイス作り!


家族総出で頑張りました!

天気も良く、作業が進めやすかったです。

この日の須佐神社周辺。

この日はすさのわの前庭を整えました。
すさのわのすぐ横は天照社の参道です。
その参道の反対側の法面にあたるのが、すさのわの庭です。

その法面には昔々の瓦が敷き詰められています。


この木々の下には大量の瓦が・・・
初めはよし!全部とっぱらおうと一枚一枚取り出し始めました。
しかし、取っても取っても出てくる・・・で、諦めました。

とりあえず、一旦、瓦をそのままにして、その代わりラティス(簡易な柵)を取り付けようと決めました。

なので、一旦ラティスを置く場所の草取り草取り!!

鬱蒼と生い茂る木々たちとの格闘です(笑)

だんだんスッキリしてきました!

お昼休憩は近くの蕎麦屋さんへ!その途中綺麗なツツジが!
天ぷらそばを外のテラスで食べました!須佐神社を眺めながらの食事です!

お腹も満たされ、いよいよラティスの組み立て、そして装着です!

そして、こざっぱりした法面下にラティスを3枚置いていきました。

木の下はかなりさっぱりして、見栄えもよくなっていました。
ずっと木陰たっだ場所は光が入らず鬱蒼としていましたが、これからはたくさん光が入り、緑化していくのでは無いかと期待しています。

そんなこんなで、ガーデンプレイス計画は進行中!
気候の良い時期に更に作業を進めていこうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です